社屋解体ですが、内装撤去が終わり、いよいよ防塵防音シートが張られ、躯体解体に入ります。
まずは、看板が撤去され・・・
私のいた2階の事務所もご覧の通り。床のタイルまできれいに剥がされてました。物がないとまったく違う光景です。
社長室だった所もきれいに内装撤去されてます。
というわけで、完全に内装撤去された空っぽの最後の社屋写真です。本当にこれまでありがとうございました。
さて、引っ越しから3週間経ち、プレハブ生活で環境が変わったので、いろいろと細かい備品取り付けや環境整備に追われましたが、電動ドリルドライバーが大活躍!
会議室にスクリーンやホワイトボードも移設が終わり、大人数での研修も可能となり、ようやくまともに運営できる状態になりました。ちなみに、この3週間は何かと作業ばっかりしてたので約3kg痩せました^^;
さて、あとは新社屋の設計が最終段階とグループ補助金の資料作成が残ってます。楽しみながらがんばります。