長男の夏休みの宿題で、どこか美術館へ行って感想文提出があったので、阿蘇にある『風の丘 阿蘇大野勝彦美術館』へ行くことにしました。
熊本地震の影響で、迂回路が多く、途中ミルクロードで緑の阿蘇山を撮影。いい天気、いい景色でした!
しかし、地震の影響で山肌が崩れているところも多く・・・
そして、目的地の美術館へ。大野さんをご存じない方は、大野さんのホームページをご覧下さい。両手を失い義手で絵や詩を書かれている方です。今日は、大野さん本人がいらっしゃって、少し話も聞くことができました。弊社の商品をお使いいただいているお客様でもあり、以前、弊社グループで講演もしていただいたお世話になった方です。
長男もいい感想文が書けたようで、帰りには、感謝の言葉も描いていただきました。ありがとうございます。
そして、帰り道に阿蘇ファームランドで遊ぶというので、久々寄ってみました。元気の森で走り回り・・・
なんか気になったので撮ってみたり・・・
さらにアップで撮ってみたり・・・(笑)
遊び終わったら、オルゴール作りたいとかスノードーム作るとか言うので、せっかく来たので作ってみることに!
これ、オルゴールです。
オルゴール作るのに基本料金が1600円ぐらいだったかな。
そして、この上に載ってるトトロと猫バスが1体648円だったかな。そして、緑と枝とか数百円。合計で4,000円弱。
高いような気もするけど大事にして欲しいものです^^;